目次
必需品リスト
餌
飼い主になる前に猫のアレルギー有無を検査するのが一番いいですが、そうできない場合は猫を譲り受けた所であげていたキャットフードから始め、徐々に餌を変えていくことをおすすめします。
食器
高さを調節できるテーブルがあれば、猫の身長に合わせることができるので嘔吐を防ぐことができます。 プラスチック材質の食器は猫のあごニキビの原因になる可能性があるので、ガラス、磁器、ステンレス材質の食器を選びましょう。
トイレ、砂、砂用スコップ
猫は自分で決めたトイレだけで排泄するので、猫専用トイレを用意しなければいけません。安心感が得られるように、屋根付きで猫の大きさよりも1.5倍以上大きいトイレを選びましょう。猫によって好みの臭いや素材が違うので、いろいろな砂を試してみることをおすすめします。 その際、砂がほこりっぽくないか、尿の臭いを抑える砂であるかなどをチェックしましょう。
衛生用品
皮膚病の予防や毛質ケアのために、猫専用のシャンプーを購入しましょう。また、歯石予防のために歯ブラシと歯磨き粉も一緒に準備しておくと良いでしょう。
爪切り
猫の爪は長くなるにつれて足の裏のほうに曲がってしまうので、皮膚を刺して傷つける可能性があります。2~3週間おきに定期的に爪をケアしないといけません。
スクラッチャー
爪とぎは猫の本能です。 家にスクラッチャーがあると、猫たちは気分が良かったり悪かったりしたときに爪とぎをして、自分の気持ちを表現しながらストレスをコントロールします。 同時に自分で爪の長さを調節することができ、猫が家具に爪あとをつけるのを防ぐことができます。
おもちゃ
釣り竿、ボール、魚のぬいぐるみなどのおもちゃで遊ぶと、猫の狩猟本能が満たされ、猫のストレスが解消されて問題行動を減らすことができます。 また、猫たちは散歩する動物ではないので、家の中で飼い主が猫と一緒に遊んであげると活動量が増え肥満や認知症を予防することができます。
くし
猫の毛の長さに合ったコームを準備して、小さい頃からブラッシングする習慣を身につけることをおすすめします。
猫の家
猫は壁や屋根のあるところで安心感を感じます。 ふかふかした安心感のあるキャットハウスを高い位置に置くと、猫に喜ばれると思います。

必須ではないがあった方がいいもの
キャットタワー
置く場所があるならキャットタワーを置くことをおすすめします。 猫は縦のスペースが好きなので、遊んだり休んだりする時間をキャットタワーで過ごすのが好きです。
キャットホイール
飼い主が忙しくて猫とあまり遊んであげられないのなら、キャットホイールをおすすめします。 ハムスターが回し車をするように、猫もキャットホイールを回しながら運動することができます。
トンネル
猫は自分だけの空間に隠れるのが好きなので、トンネルは猫たちにとって最高のおもちゃになります。 トンネルがあれば隠れるスペースが増えるので、狩猟遊びをするときにとても楽しそうにするでしょう。
猫をお迎えする前に、必要な物を前もって準備して猫たちと幸せな生活を送ってください。